経営者が借入する理由の一位は運転資金のためだ

事業を経営していく上でお金というのは必要不可欠です。ビジネスではお金を利用して、そのお金をいろいろな方法で増やしていくことだと簡単に考えると言えるでしょう。投資家ならどこかの会社に投資をして、ビジネスを誰かにさせることで儲けるというものですし、メーカーであればお金を使って物を作り売ることで儲けるという方法です。こういった色々なやり方があるにせよ、お金があってこそ初めて事業というのは始められるものです。それを経営者の人たちもわかっているので、自分のビジネスが止まらないというのお金を用意しています。

その特徴的な一つが運転資金の借入です。運転資金の借入は一般的には資金繰りと言われていたりします。つまり新しくビジネスを始めるためにお金を借りるのではなく、今あるビジネスを滞り無く進めていくために使うお金のことを運転資金といい、その運転資金を何とか借入などで用意することを資金繰りというのです。多くの経営者はこの資金繰りに悩みながら、運転資金を何とか用意しています。借入をする理由の第一は圧倒的に運転資金のための資金繰りであると言えるでしょう。

もしビジネスが止まってしまったら、大変なことになります。運転資金が足りなくなれば仕入先に支払いができなくなりますし、銀行に金利を払うことができなくなります。加えて従業員にも給料を支払えなくなりますし、自分の給料も支払えなくなってしまいます。このようにビジネスを止めるというのは自分自身だけではなく、周りの人達全員を困らせることになるので、運転資金が足りなくならないように、なんとか銀行に借入をお願いしているわけです。

運転資金が足りなくならないように資金繰りに必死になっている企業経営者というのは別に珍しくはありません。それだけ自分のビジネスや会社に責任をもって行動しているのですから、悪いことではありません。もっと日本も銀行などがこういった資金繰りのための借入というのに肝要であれば、中小企業も生きやすいだろうなと思うこともありますが、この先もそのような事にはならないような気がします。

閉じる