借金でブラックになる方法を知って避けよう

借金をキャッシング会社などから行なっている場合に気をつけたいことといえばやはりブラックリスト入りということになるでしょうか。ブラックになってしまえば借入が非常に難しくなりますし、最悪の場合は自己破産などをしないといけなくなったり、それから闇金がDMや電話をかけてきたりするようになります。ブラックになることは絶対に避けたいところなのですが、確実にブラックにならないという保証もありません。そこで重要なのがブラックになる行動というのをしっかりと押さえておくことです。そうすれば、その行動を取らなければ安全ということになり借入も計画的に行えるからです。

まずブラックになる一つが返済の延滞です。延滞の前には遅延というものがあるのですが、これを貸金業者は使い分けています。遅延をずっと繰り返すことによって延滞になり、延滞になると全体で共有される信用情報に傷がつきます。遅延の場合は信用情報には傷はつきませんが、そのかわり返済が遅れた損害金を金利に上乗せして払わないといけません。ブラックにはならないかもしれませんが、どのみち返済が遅れるとマイナスが多いのです。

もう一つが過払い金訴訟です。過払い金訴訟というのは今すごく流行っていて、いろいろな法律事務所が全国で訴訟を起こし、金融業者から払いすぎていた利息を取り戻しています。借主側としては非常にありがたいことのように思いますが、実はこれは金融業者からするとブラックになりうる行為なのです。なぜなら、過払い金でお金を払うような面倒を持ち込む人と付き合いたくないと考えるからだとされています。ですから信用情報に記載されてからは5年は借入ができなくなるとされているのです。あまりこの情報が出回っていないのはなぜなのか少し不思議です。

他にも多重債務に陥ってしまうことや、連続して審査に落ちてしまうようなことがあると、信用に傷がついてしまいますから辞めておいたほうがいいでしょう。こういったブラックになる行為をやめてしまえば、借入もスムーズに行えるでしょうし、闇金からのお誘いなどを受ける事もなくなりますから、こういった行為を避けるようにしていくべきです。

閉じる